順調に木工事が進んでおります。
一階の壁ボードが貼られました。こちらはダブルアーチの玄関ホールになります。
無垢建具の取り付けも完了!造作工事に備えて大量のランバーコアも到着しました。
洗面所を抜けて奥に行くと、
ゴージャスなユニットバスの設置が完了しています。
少し形が見えてきた家事室。
中からはこのような眺めになります。まだ荷物だらけですが…
壁の板材の材料が足りず中途半端になっていますが、南面は全面板張りになります。
天井で作業をする直樹さん。
キッチン部分の天井を少し下げて、レッドシダー張りになります。
外にはこれまた大量のモルタルが到着。
多田左官さんがラス網の上に塗り壁の下地となるモルタルを塗っていきます。
まずは一回目の途中ですが、最終的に二回モルタルを塗っていきます。
造作が進んで面白くなってきました☆