壁の解体が完了して、一旦スケルトン状態になりました。
ちょうど部屋の真ん中に二本柱がありますが、大空間にしたいので撤去する事になり、変わりに荷重を支える大きな梁を架けます。かなり重たいので、たまたま居た電気屋さんも犠牲になって貰いました(・∀・)
無事納まると部屋が広く感じます☆
同時に電気配線が進んでから、
こちらの寝室には、
新たにウォークインクローゼットが登場!こちらはオーナーが持っている収納棚などが納まるサイズになっています。
ユーロオークの無垢床が始まり、既存の床に上張りしていきます。ユーロオークは18mm厚で既存はおそらく12mmなので、合計30mm!分厚い床になりました(^-^)
天井を張りスッキリしたリビング。補強で方杖も追加しましたが、グリーンをぶら下げたり、活用出来そうです。
年内の木工完了に向けてドンドン進んでいきます。