基礎工事が始まりました。
まずは丁張りをかけます。
砕石を運んで、
しっかりと転圧し形を整えます。
配筋が組み終わると、
JIOの配筋検査を受けて無事に合格!
コンクリの打設が行われて、
まずは耐圧盤のコンクリが敷き詰められました。
立ち上がりのコンクリを打設後、養生期間を経て、
基礎が完成しました!手前の土間はカバードポーチ部分になります。
材料の加工も始まっているので、建て方が楽しみ。
準備が整ったら大工さんが現場入りします。