基礎工事の様子をご紹介します。
木で枠を組んで丁張を掛けて、砕石を転圧します。
防湿シートを貼って、型枠・配筋作業を開始。
綺麗な配筋が組まれました☆
生コン車とポンプ車が到着して、
コンクリを打設します。
暑い中での外作業は大変そうでしたね~。
コンクリの乾きも早く、立ち上がりの打設と脱型まで順調に進行。
勝手口の土間などを造って、無事に基礎工事が完了しました。
続いて大工さんが現場入りし、最高の天気の中で土台を敷きます。
床断熱のカネライトフォームを隙間無く入れて、
床合板を敷き、濡れないようにビニールで養生しました。
今年はお盆明けでも気温が下がらず大工さんは大変そうですが、建て方もスタートしています!