上棟して着々と工事が進んでいます。
まず金物検査が行われて合格。
アクアフォームの吹き付け断熱が行われて、
気密シートを壁と天井に貼ります。
床にはまずシルバーに見える部分、床暖房を敷きます。
ユニットバスの組み立ても完了しました。今回は1.25坪で広々したお風呂になります。
本格的な木工事が始まり、パインの無垢床を一枚一枚張る高橋親方。誤って床暖房のパネルに釘を刺してしまうと全てやり直しになるので、より丁寧な施工が必要になります。
玄関ポーチまで床を張り終えて、
次は壁に移り、アーチがのフレームが出来ました。
二階も並行して進行しており、フローリングを施工中です。
外部では屋根のアスファルトシングルの工事が始まりましたが、いよいよ雪が降りましたね〜。
雪は一回だけでその後は晴れが続いて良かったです。日差しが気持ちよさそう!
年内は造作工事が行われていきます。