大工さんが二人で木工事中です。
一階では建具の納入待ちで壁ボードが貼れない部分があるので、棚の造作が先行して始まりました。パントリーの棚は天井まであり大きいです。
リビングは勾配天井になり、配線をして、
通気の為のその名も「通気くん」が設置されました。こちらに断熱材を施工します。
クローゼットなどは壁ボードが貼られました。
二階のボードが進んで、
主寝室では山口大工が小上がりの造作中です。
部屋の2/3位が小上がりになるのでベット代わりになり、下は収納になるので、便利に使用出来ます。
今度はパーケットフロアなどの施工も始まります!