大工さんが現場入りし、建て方が始まりました!
土台を敷き、床を造ります。
通常は根太レス工法でになりますが、今回はキッチン部分の床を一段下げる為に、床根太を組み、断熱材を入れます。
床合板まで完成しました。
続いて壁を起こしていきます。
一階が出来てきましたが、大きいですね〜。
二階の壁起こし。この頃は良い天気が続きました☀️
二階が出来てきて、
妻側(三角)部分から屋根に進み、
だんだんと形が見えてきました。
寄棟部分は調整しながら組んでいきます。
屋根合板を張り、もうすぐ建て方が完了します。
リビングからは緑が沢山見えて良い感じでした☆
もう少しで建て方が終わり、造作へとバトンタッチします。