基礎が完成して、大工さんが現場入りしました!
まずは土台敷きが開始して、
着々と進みます。
続いて床の断熱材カネライトフォームを入れ、隙間は発砲ウレタンにて処理していきます。
その上に床合板を敷いていき、
床が完成!
同時に足場屋さんが来て、外部足場を組んでくれました。
続いて一階の壁起こし。
雨の日だったので、養生していきます。
天気も回復してペースアップ!
一階の天井根太に床合板を敷いていきます。
細長い敷地なので、材料を仮置きする場所があまり取れないので、
材木を家に一旦運んでの作業になります。
敷地のスペースが少なく、前面道路の交通量が多いので、クレーンを使用するとなると大変ですが、クレーンを使わず人力で建て方が出来るのも当社の強みでもあります。