大工さんが入り建て方がスタート!
今年は雪が少なくて助かりますね~。
夕方現地に行く事が多く、暗くなって写真を撮れなくなる、この時期のあるあるですが、現場は順調に進みました。
玄関ホールはお部屋と同じくらい広く、こちらはギャラリースペースにもなります。
LDK部分は平屋になっていて、勾配天井で開放的になっています。
和室もあり、大きなお家です。
二階も出来上がり、屋根まで進んだところで、
上棟式の供物をセット!
雨模様だったので、五色の旗は軒下にセット!
これからの工事の安全を祈願し、上棟式を行いました。
ご家族で四方を清めて頂きます☆
上棟式の後敷地内にあるご実家で昼食をご馳走になりましたが、築百年を超えるご実家は趣きがあります。囲炉裏良いですね~。
良い意味で午後の仕事が手が付かなくなるくらい沢山の美味しい料理を頂き、大工さん達も大満足の様子でした(^O^)N様お心遣いありがとうございます!
年内に配線や断熱工事を行い、年明けからドンドン木工事を進めていきます。