昨年からいろんな会社訪問やショップ巡り、研修会等に参加して様々な情報をインプットしてきましたが、今年はこれらをアウトプットして様々なチャレンジをしていきたいと思っています。
そのなかの一つが今回紹介するMORTEX(モールテックス)、こちらは機能性と意匠性を融和させた「デザインコンクリート」を実現する薄膜モルタル。塗方によっては水を通さなくするので、壁やカウンター等のアクセントにするのはもちろん、洗面化粧台やキッチンの天板、果てはプールなんかも造れてしまう面白い建材です。この度こちらの研修会が仙台であったので参加してきました。初めにモールテックスの概容や調合のしかた、ベースの作り方や塗方の講義を受けていざ実践へ。
モルタルの粉とベース材は1㎜gでの調合でさながらケーキ造りのような光景です。
調合が終わればしっかり混ぜていざ塗方です。
そして仕上がりです。
こちらが僕
こちらが多田左官さん、仕上がりが全然違いますね。今回多田左官さんにも一緒に講習受けてもらってよかった~、多田さんもかなり面白そうだと言ってくれたので、とりあえず弊社事務所にて試してみようと思います。どんな風に仕上がるか楽しみにして下さい!
最後におまけ、36才おっさん二人でパンケーキ食べました。この日はバレンタインデー、廻りはカップルだらけでした・・・・・